Tennis-coach-Jennifer’s blog

テニスコーチのダークサイド

2020-01-01から1年間の記事一覧

コーチの敵はコーチ!

コーチも千差万別! でも生徒から見ればみんなコーチ! もっともらしく間違ったことや今後の障害になるようなことを言っても信じてしまう。 センスのない人ほど、盲目的に最初に習ったことを信じてしまうので、あとで修正してするのが難しい!正しい事より、…

そんなに回転かけたいか?

スピンがかからない!スピンをかけたい!という人が多い。 でもスピンをかける意味や目的を理解してなかったり、かかってても自覚が無いから調整ができない人! スピンをかけようとして、変なストロークになる人も多いし、ボールの威力や深さがなくなる人も…

レッスンにはテーマがある!だけど無視!

例えば、今日はセンターに打って帰ってきたらアングルに決めるというパターンでポイントを取る練習! センターに打ちやすいボールをお膳立てしてあげてるのに違うところに一発で決めようとする! テーマ無視して勝手にやるなら、レッスンじゃなくてレンタル…

受け入れられない人は無理!

上達とは良い方に変化すること! 変化を受け入れられない人は無理! フォームが変化すれば、感覚が変わる! 変わった感覚を受け入れられない人は無理! 打球感が気持ち良くないとか、いつもと感覚が違うとか言うけど、当たり前だろ!それを受け入れられない…

ルールやマナーを最初に教えろ!

打ち方なんかより、まず最初にルールやマナーを教えるべき! もちろん日本のスクールでいきなりルールやマナーの講義ばかりのレッスンから始まったらお客が来なくなるだろうから多少は仕方ないが、初中級に上がる前にしっかりと教える時間も取るべき! 大手…

前しか見ない

ダブルスで前衛にいる時に、ただ前だけを見ている人がいる ロブを抜かれてパートナーがカバーしても、アングルでパートナーが追い出されても、見ていないから状況が分からない! ロブで抜かれたらチェンジするとか、パートナーが追い出されたらセンターをカ…

感覚変化が上達に必須

違うところに打つのだから、打った感覚も違う! 同じ感覚で打とうとすれば入るはずがない! 感覚の幅を広げるのが上達! 教えて上手く打てているのに、「いつもと違う感覚が嫌だ」と受け入れない人は習う意味ない!

教え始める奴!邪魔!

レッスン中に勝手に他の生徒に教えはじめる生徒( がいる!(たいていオジサン) レッスンではテーマがあったり、個々の生徒の状況によって説明の仕方を変えたり、混乱しないようにわざと単純な説明をして細かい事を言わないようにしたりしている。 でも教え…

聞くことと、受け入れることは違う

聞くことと、受け入れることの意味を理解していない人が多いようだ! ちゃんと聞いたうえで「自分はそう思わない」「自分はこう思ってる」を言えばいいだけ。 違うと思うも聞こうともしなくなる人が多い。 本当なら違う意見だからこそ、「なぜ違うのか」「ど…

平行陣の立ち位置

ダブルスだから2人の立ち位置があって、状況によってカバーしたりするから絶対的な位置ではないが、まずは自分の事をしっかりやれ! 立ち位置が悪い人に「もっと前に立って!」とか言うと、「私の方が前なのは分かってるけど、パートーナーが、、、」とか言…

パートーナー無視でサーブ打つな!

ダブルスでパートーナーが構えてないのにサーブ打つヤツ最悪! こっちが前衛の時、急いで構えるが1stサーブをネット!ネットしたボールをどかしているのに、2ndサーブをもう打ってる! どう考えてもおかしいだろ!どんだけ周りが見えないんだよ!私には全く…

目的がない!

速いテンポで返球したいから、前のポジションに立つ。自分が慌てないで打ちたいから後ろ目のポジションに立つ。オープンスペースを作りたくないから素早く戻る。 目的によってそれに相応しいポジションがあるのだが、そもそも目的意識がないから変なポジショ…

下手の考え休むに似たり

例えばセルフトスしてストロークを打つ練習などで、1球打つたびに難しい顔して考えて、なかなか次を打たない人がいる。 考えても答えは出ないぞ!早く次を打て!

欲しいモノと必要なモノ!

欲しいモノを考えずに買って、お金がなくなり、部屋も片付かず狭くなり、必要なモノが買えなくなる! テニスも同じで、欲しいモノ(速いスピードのサーブ、ライジングのストロークなどなど)をかっこいいプレーの練習をして、お金と時間をかけても使えるもの…

ファッションテニス

憧れの選手の真似たり、同じウエアを着たり、同じラケットを使ったり!もちろんそれもテニスの入り口だし、そこからテニス人口が増えるなら良いと思います。過去にはテニスブームはそうやって生まれたし! でも個人的には私はファッションテニスを卒業して、…

言いましたよ!じゃ駄目だろ!

言葉って相手に伝えるためのもの! 相手に聞こえてなければ、言ってないのと同じこと! セルフジャッジで「アウト」とか「フォルト」の声が小さくて、相手が分からずに打ち返してきた、ここまでは仕方ない。 それならボールを止めるなり、再度大きな声で「ア…

ボール拾いたい人

コーチはレッスンの時間配分や練習メニューを考えてやってます。 危険はなく、次の練習への効率を考えてあえてボール拾いをせずに、カゴの残ったボールでサーブ練習をしようと思い「ボール拾いはしなくていいので集まって下さい!」と言っているのに、ボール…

我流の無残な末路!

我流でメチャクチャな打ち方で、運動量と気合いで若い頃からシングルスの試合に出ていた人。 メチャクチャな打ち方だけに変則的なボールが行くので、アマチュアレベルだとそこそこ勝てちゃったりしていました。 しかしその人はもうだいぶ歳を取って動けなく…

優先順位を変えろ!

「コントロールして」と言うと、「やってるけど出来ない」と答える人が沢山いる! コントロールが大事だと知っていても、自分が打ちたいスピードを維持することを優先するからコントロールがしきれない! 本当にコントロールするつもりなら、狙った所に行く…

運動神経の問題じゃない!

レッスンの中で、ネット裏で1人でボールつきをするとか、サーブを打ちっぱなしするとか、2人でボレーボレーするとか、そういう時間がある。 そういう時の行動を見ていると、すぐに飽きて隣を眺めてたり、考え事してるのか休憩しているのかボーっとしていたり…

センスがない!

運動センスがなくてもいい。 でも選ぶセンスがないとヤバい! 運動センスがあっても、選ぶセンスがないとヤバい! どの運動を選ぶか。どのスクールを選ぶか。どのコーチの言ったことを採用するか。 選ぶセンスがないと、無駄な情報に振り回される、合わない…

素振りすんな!

ミスすると必ず素振りする人がいっぱいいる! そのミス、振り方の問題じゃないのに素振りしてフォームチェックしても意味ないんだよ! それに気付かないだから上手くならねーよなー!

近寄るな!キケン!

球出し練習で並んで3球交代とかで練習していると、まだ前の人が2球なのに待ちきれずに前に出てきてキケンな人が、クラスに1人はいる! 危ないし、こういう人は周りの状況が見えていないので、テニス歴が長くても下手な人多い! 急いで打とうとしないで、周り…

汚い!

ガットの張り替えに出されたラケットのグリップが汚すぎて最悪な時がある! 自分は良くても、他人に預ける時に相手が嫌な気分になることが想像出来ないのだろうか?!

マズロー5段階欲求

1 生理的欲求 2 安全欲求 3 帰属欲求 4 承認欲求 5 自己実現欲求 スクールに来ている人をみていると、3や4を求めて来ている人が多い! 私は、何かを「習う」って5のためだと思ってた! 普段の生活で欲求が満たされていないと言うことね!悲しいね!

独りよがり!

レベルに関わらず、良かれと思ってやっている事が上達を妨げることは非常に多いのだが、それを指摘されると「自分の努力を否定された!」と思い気分を悪くする人が少なからずいる! 努力は素晴らしいが、無駄な努力は素直に認めて修正できなければ、独りよが…

教えるより、修正する!

無理や無駄なことをやろうとして上手くいってない人が多い! 普通に積み重ねていけば上手くなるのに、目新しい特効薬を求めてアレコレやって、逆に下手になる人も結構いる! レッスンでは新しい事を教えるより、無理や無駄を修正する事の方が多い!

テニススクールのお局様!

テニス歴が長くて、ずーーーと初中級クラスで上がれない人ほど、新しくクラスを上がってきたテニス歴の浅い人に「あんな下手な人とやってられないわ!」とか言う! お前が言うな! 10倍以上長くやっててもクラス上がれないお前が問題なんだと自覚しろ!

上手くいかないから繰り返すのが練習

上手くいかないとテンションダウンしてやる気を失う奴は上手くなるわけない! 上手くならないのは運動神経よりも、そういう取り組む姿勢の問題! それが分からないから上手くならないだけ!

メンタルのせいにするな!

「私はメンタル弱いから、、、」って言うけど、それって形の無いものに逃げて言い訳してるだけ! いまはメンタルの鍛え方だってたくさんの情報があるのだから、それを繰り返し練習すればいい! テニスのテクニックより、メンタルの方が日常生活から意識して…